ブラウンダストとは、ダークな世界観と戦闘システムが特徴の「采配バトルRPG」です。
壮大なストーリーと戦略性が高い戦闘システムで人気を博しています。
今回はそんな「ブラウンダスト」の魅力や遊び方、実際にプレイしてみた感想を紹介します。
ブラウンダストに登場するキャラクターのエロい画像もまとめたので、ぜひ最後までご覧ください!
目次
ブラウンダストとは

ブラウンダストは「貴族の息子(主人公)が父親の死の真相を探るべく傭兵団を作って活動する「采配バトルRPG」です。
帝国を取り巻くダークなストーリーが展開されていて、スマートフォンのゲームとは思えないほど、かなり本格派RPGになっています。



合間に入るストーリーや演出がゲームをもりあげます。
いい意味で、スマートフォンゲームらしからぬクオリティです。
ジャンル | 采配バトルRPG |
配信元 | 株式会社NEOWIZ |
配信OS | Android (5.1 以上) iOS (11.0以降) |
公式サイト | ブラウンダスト公式サイト |
公式Twitter | @BrownDust_JP |
ブラウンダストのエロシーン
ブラウンダストはスマートフォン向けに配信されているRPGであり、R-18向けのゲームではありません。
そのためSEXシーンなどは一切ないのですが、ヒロインの姿は非常にエロいものばかりです。
ここでは一部の登場ヒロインを紹介します。
例えば、防御タイプの騎士たちは派手な武器や装飾が特徴。





爆乳や太もものエロさが際立つ、ギリギリな衣装が多いです。
魔法を司る者たちは、妖艶な雰囲気のキャラクターが多く、かなりおどろおどろしい武器や装備が特徴。






回復といった後方支援を担う、支援では魔法使いや能力者のような服装が多いです。







魔法使いには、メカや武器を扱うような衣装が多くなっています。







どのキャラクターも、胸と太ももと、お尻がエロくていいですね。
ブラウンダストの遊び方|初心者ガイド
チュートリアルを受けよう
戦略が重要なゲームシステムとなっており、戦略次第で戦闘を有利に進められます。
ルールは一見複雑ですが、チュートリアルではわかりやすく漫画形式で紹介してくれます。
ストーリーをすすめるにもPVPを遊ぶにも、必須な知識となるので、しっかりと覚えましょう。


また、ブラウンダストはキャラごとに特徴や役割があるため、レアリティが低いキャラでも活用する機会があるゲームです。
キャラクターの組み合わせや敵軍のキャラクターを考慮しつつ、自軍に有利になるように戦闘を進めましょう。
戦略を考える際には、各キャラクターの能力やスキルを確認すると、よりイメージがつきやすいです。




ストーリーを追って世界を楽しもう
ゲームをスタートすると、プロローグが始まります。
美麗グラフィックと、演出もダークな雰囲気。
世界観が固まって、面白そうに思えます。



クエストを進めよう
ブラウンダストはストーリークエストを進めると、機能が解放されていくゲームなので、最初はどんどんクエストをすすめて、ブラウンダストの全機能を解放を目指しましょう。
特に最初のうちは、戦闘におけるチュートリアルがあるので、戦闘のイロハを学びながら、サクサクと進められます。
序盤は敵も能力が低く勝ちやすいため、難しいことを考えずに楽しんでみましょう。
ブラウンダストの序盤攻略法
クエストクリアで報酬ゲット
またクエストをクリアすると、報酬でダイヤや強化素材がもらえます。
この報酬を集めてガチャを引いて、強力なキャラクターを手に入れましょう。
「攻撃タイプ」「防御タイプ」「魔法タイプ」「支援タイプ」とキャラごとにそれぞれ特徴が違い、女の子の見た目も様々。
好みのキャラクターを狙い撃ちしてガチャをするのも楽しいですね。
序盤はキャラクターを均等に育てる
ソーシャルゲームでは基本的に高レアリティのキャラクターだけを特化して育てたほうが、他のキャラクターが弱くても勝てる傾向があると思います。
ですが、ブラウンダストでは多数のユニットと戦い、さらに能力によって攻撃順番が異なります。
1撃で相手を全滅できないのであれば、集中砲火を食らったり能力の低いキャラクターが次々とやられて数的不利で押し込まれてしまうでしょう。
そのためブラウンダストでは、バランスよくキャラを育てて、戦闘にまともに参加できるキャラクターを1人でも多く確保しておいた方がいいです。
特にブラウンダストでは★3でも★5に進化できるため、低レアリティのキャラクターが腐りにくいため、無駄にならないです。
また、レベル上げは、最高評価の★3でクリアできたステージをオート周回すると効率的に行えます。
多くのユニットを同時にレベルアップさせることで、より効率的に序盤は進められるでしょう。
ブラウンダストの戦闘システムを理解しよう
ブラウンダストは、キャラクターによって攻撃する方法や、タイプの違いで特徴に個性があります。
それぞれの役割を考えて理想の配置を考えましょう。
基本的な動きは以下のとおりです。
- 防御タイプは前線で後方のキャラを守る
- 攻撃タイプは防御タイプの後ろから相手にダメージを与える
- さらに後方に遠距離攻撃ができる魔法タイプと、味方の回復ができる支援タイプを配置
毎日無料でガチャを引こう
ブラウンダストでは1日1回、無料で有料のガチャが引けます。
運が良ければ、最高レアリティの★5キャラクターを、無料でゲットできるので毎日忘れずに回しましょう!


ギルド戦にも積極的に参加
ストーリーを進めると、アリーナやギルド戦が解放されます。

勝敗に関わらず戦闘報酬と名誉ポイントがもらえます。
名誉ポイントは「スキル書」や「強化石」など貴重なアイテムと交換できるので、積極的に参加しましょう。
ブラウンダストの口コミ
良い口コミ

ブラウンダスト面白い
ブラウンダストやったみたけど、これ結構面白い!
兵科、攻撃範囲、攻撃順(敵味方問わず戦闘開始前に確認出来る)とか色々考えながら配置する戦術ゲー。
戦術が上手くハマると爽快。他のスマホゲーと被らない内容だし楽しいね。

ユーザーが増えてほしい
ブラウンダストすごい面白いから遊んでくれる人増えてほしい!
朝までやりこんでしまうし、ランクなかなか上がらない今でも楽しめる。
あと女の子たちがエロくていい(笑)
ゲーム性の高さと、キャラクターのエロさが好評なようでした。
スマートフォンのゲームとして、完成度の高さがうかがえますね。
悪い口コミ

ギルドバトルだけ
ブラウンダストのギルドバトルはほんとつまらないなー。
みんなで楽しめない。他はいいのにな

ユーザーが増えてほしい
女の子は可愛い。
でも、対人戦はほぼ運の勝負になってるからすげーつまらない。
スキップ機能が欲しい。

つまらない
最近ブラウンダストってアプリの広告が流れるけど物凄くつまらなくてイライラしてきた。
実況解説って広告がよくないのか出てる人がつまらないなのか
一方、低評価のコメントでは純粋にゲームが単調になって飽きてしまっている意見が多数ありました。
やりこめばやりこむほど、戦闘の陣形が決まり切ってしまい、あとは相手との相性ですべてが決まってしまうというマンネリ化が低評価の理由のようです。
まとめ
ブラウンダストについて紹介しました。
ブラウンダストは、キャラクターのエロさと、ゲーム性の高さを兼ね備えた良ゲーです。
全体的に完成度の高いゲームで、いくらでも遊べます。
戦略性のある、ブラウンダストの戦闘システムと、太ももと胸とお尻がエロい女の子たち、そしてダークなストーリー。どれをとっても高水準の作品でした。
本格的にやり込めるゲームを遊びたい方におすすめです。
気になった方は、ぜひプレイしてみてください。
ギルド戦が楽しい
ブラウンダスト、ギルドでみんなと戦うの面白い。ブラウンダストを初めてやった時の、これ楽しい!感が戻ってきました。
ギルド戦の陣組みや用兵についてとても丁寧なアドバイスがいただけて、目からウロコです。次のギルド戦も楽しみです!